23c3ac6c.png



お知らせ(2021年1月29日追記)
こちらの記事は以下のURLに引っ越しました。ブックマークの変更をお願い致します。
https://nana-music.com/nanamagazine/monthly-nana_201901/

あけましておめでとうございます!!

新年一発目ということで、今月の月刊nanaでは、お正月に投稿された素敵なサウンドをご紹介!

 

また以前からずっと筆者が書きたいと思っていた「コミュニティ」に関する調査も記事になっています!是非、最後まで楽しんでいってください!

 

それでは月刊nana、スタートです(๑•̀ㅂ•́)و✧

月刊nanaとは

毎月7日に発行される「nana運営によるnanaユーザーのための」月刊情報誌です!

「nanaの中で何が起こっているのか…」

「流行っているものは何か…」

などなど、nanaにまつわる情報が盛りだくさん!みなさんのnanaライフがもっと充実するような内容の記事をお届けしていきます。

あけおめ!サウンド特集

゜・*:.。.アケ(*`ゝд・)σ【謹】【賀】【新】【年】a(・д-´*)オメ.。.:*・゜

新年一発目は「あけおめ!サウンド」特集。お正月にまつわる色々なサウンドを紹介しちゃいます!それでは早速参りましょう。

 

「お正月/東くめ・滝廉太郎」は外せない!!!

僕もお正月にnanaでたくさんサウンドを聴きましたが、投稿されている方が多かったのが、「♪もういくつ寝ると~」でお馴染みの、「お正月/東くめ・滝廉太郎」。僕は童謡のイメージしかなかったのですが、実際フィードに流れてくるのを聴いていると全然そんなことありませんでした(笑)

 

まずは聴いてほしいのがこちら!「お正月・ROCK」誰もが聴いたことあるあの曲がROCKに!?早速聴いてみましょう。

これはかっこよすぎます!!!(笑)普段ボカロ曲を歌っている僕でも歌いやすいかも!

 

お次はピアノ伴奏の「お正月」

▲すばらしい…こっちは昔からよく聴いているので、なんというか和みますね(笑)

 

お次はこちら!!

▲こっちもまったり…かと思いきや!「♪お正月にはタコ…食べて!?」ファッ!!ってなりました(笑)なるほど替え歌ですね。こういうサウンドも面白い!!伴奏のバリエーションでも楽しめますし、替え歌も楽しそう…来年は僕も歌ってみようかな(*^^*)

 

お正月といえばこの曲も!「春の海/宮城道雄」

お正月にピッタリのBGMといえば「春の海」ですよね。「♪てれ~れ~れれれ~」っていう、あの曲ですね。伝わってないかな(笑)TV番組や日本料亭でもおなじみの、琴の尺八の二重奏です。

こちらのサウンドも、様々なバリエーションで投稿されているユーザーさんがいらっしゃいましたので、ご紹介いたします!!

▼まずはこちら

琴のみの演奏になります。す、すごい… 中学生のときに音楽の授業で琴を触ったことがあるのですが、とても難しかったのを覚えています。

 

▼お次はこちら

ピアノとフルートでコラボされた「春の海」になります。すごい雰囲気バッチリのサウンドで、お正月って感じがしますね…。

 

▲こちらはなんとハーモニカでの演奏!強弱とかとても難しそう…!でも本当に素晴らしい演奏でした。和っぽくなくなるのかと思っていましたが、全然そんなこともないんですね!

 

そしてこれらのサウンドの多くは、「あけましておめでとう!」のトーク投稿のBGMとしてよく使われていましたね!本当にお正月の雑談のピッタリのBGMと言えるのではないでしょうか!

 

あなたのまわりの出来事を記事にして送って下さい〜ユーザー特派員募集開始!〜

月刊nanaの担当をしてきました私Yuuですが、実は来月が最後の月刊nana編集なんです〜(T∩T)のっぴきならない事情がございまして、、、

 

ということで、「来月からどうすんだー!?」と慌てふためく編集長と議論した結果、

【ユーザー特派員】

を募集することに致しました!

 

これは編集長が実は最初からやりたかったことらしいです。編集長からコメントをもらいました!

もともと月刊nanaは、「nanaの中で起こっている出来事が面白いので、ユーザーのみなさんにもっと知らせたい」という思いが元になって創刊しました。しかし1年発行してきて、運営チームから見える、届く場所はほんの一部で、もっとユーザーさんの近くの、もっと色々な出来事を紹介していきたいものの、なかなか見つけられないと感じていました。
この課題の打開策として、ユーザー特派員制度にここでチャレンジしてみたいと思います!nanaのコンセプトでもあるのですが、「nanaの世界をユーザーさんと一緒に作っていく」ということを体現する案として温めていた案なのです。
ぜひ面白い出来事や記事をどんどん投稿して下さいね!

ということでした。

つまりざっくり説明すると、あなたの書いた記事が公式コンテンツ月刊nanaに掲載されます!もちろんすべては掲載できませんので、編集部で選出した記事を掲載していきます。

 

掲載時は記事掲載のほか、月刊nana内で記者名(ユーザー名)と、プロフィールへのリンクを設定します。また、掲載された方にはグッズをプレゼントしますので、ぜひぜひ記事を書いて送って下さいねφ(・ェ・o)

2020年3月現在は募集を停止しています

 

(あれ?記者集めても誰が編集するんですか?編集長??乞うご期待、、、!?)

 

歌に伴奏をのせちゃう!?逆コラボってなんぞや!!

nanaに歌を投稿する時、ほとんどの場合「楽器の伴奏サウンドにボーカルでコラボをする」この流れになると思います!

しかし、逆でコラボするというパターンも実はあるみたいです!?

 

つまり…

 

「ボーカルパートに楽器パートがコラボする」という流れになりますね。

みなさんはnanaで見かけたことありますか?正しい名称はわかりませんが、「逆コラボ」と呼んでいる方をよく見かける気がします。論より証拠で、早速サウンドの方見ていきましょう。

 

▼まずはこちら!

完全にアカペラのサウンドに、ピアノ、ベース、ボイパでコラボしています。凄い自然に聴こえますよね!!

 

▼こちらはアカペラにアコギで伴奏を付けているパターン!

やっぱりリズムを合わせるのが難しそうなイメージですが、このサウンドはバッチリはまってますね!!

 

ピアノ弾き語りサウンドにヴァイオリンでコラボしているパターンです!

バッキングのストリングスは本当に美しいですね…。

 

▼アカペラにベースとドラムを追加しているサウンドになります!

コラボ元と比較すると、低音が追加されていて、重厚な印象を受けますね!

 

▼最後はこちら!

このサウンドは現在公開されていません 

ギターの弾き語りに、別のユーザーさんがそれぞれ、ピアノ、ドラムを重ねているサウンドになります。みんなで音楽を作り上げている感があってとてもいいですよね!

 

いかがだったでしょうか。逆コラボを実際している方に話を聞いたことがあるのですが、歌に合わせて演奏するのってかなり難しいそうです!!

ただ、歌をコラボ元にすることで、同じ歌声を素材として、バリエーション豊かなサウンドを創作することができるというメリットもありますよね。

 

みなさんも「#逆コラボ待ち」を是非お試しあれ!!

 

盛り上がっているコミュニティはどこだ!全国コミュニティ調査2018

みなさんはnanaのコミュニティ機能使っていますか?(^^)

気軽にコラボ相手を探したり、自分のサウンドを共有できたりで便利ですよね!

 

さてさて、現在nanaには11万!を超えるコミュニティが存在しています。その中には、メンバー数が数万の超大規模コミュニティから、個人でやり取りをするための2,3人のコミュニティまで本当に様々です。

 

今回はそんなコミュニティについて気になることをいろいろ調査をしてみました!

地域ジャンルってあるけど、そもそも47都道府県ちゃんとあるの?

コミュニティ検索の欄には、「地域」というジャンルがあります。

このジャンルでは、国や地方、県、町などの単位でコミュニティを作っている方がたくさんいます。そこで気になったのが…

「47都道府県、ちゃんとそれぞれコミュニティはあるのか」

という点です。調べてみると…

 

ありました!!

 

ただ、そのメンバーの数は、県によってものすごい差があることが判明しました。

まず、一番メンバーが多かった県!それが…

「北海道!」

コミュニティは複数ありましたが、最も大きな北海道のコミュニティは、メンバー2,000人を超える大規模なグループになっています!「北海道はでっかいどう」というギャグがありますが、面積が広くて人工も多いので、この結果には頷けますね。

ちなみに、北海道という名前のついているコミュニティだけで31種類もありました!!

 

次点は東京!福岡、神奈川と続きます。

 

一方で、最もメンバーが少なかったコミュニティがある県は、

「島根県!」

なんと「島根」で検索して出てくるコミュニティは一つしかなく、そのメンバーは1桁という結果になりました!

 

僕も出雲大社行ったことありますが、自然が多くてとても良いところですよね!是非、nanaももっともっと盛り上がって欲しいですね。島根県のnanaユーザーの皆さん、ぜひよろしくお願いします!

 

「島根県出身者コミュニティ」とかもいいんじゃないかなぁ、などと(゚∀゚人)

テキスト率90%超え!?トークが盛り上がっているコミュニティを探せ!

コミュニティを使っている方の中には、自分のサウンドを宣伝したり、他のユーザーのサウンドを探す場として活用している方も多いと思います。

 

では逆に、サウンドがほとんどなく、純粋なトークで盛り上がっているコミュニティはあるのか気になりませんか?

 

というわけで、今回はURLを含まないコメントの割合が多いコミュニティの一覧を出して、ひとつずつ調べてみることに。

 

すると、ひときわ目立つコミュニティがありました。

 

その名も「nana吹奏楽部*°」


一体どんなコミュニティなのでしょうか。ちなみにURLを含まないコメント投稿率は95%。つまり、貼られるサウンドのURLは20件に1つということになりますね。

 

実際にコメントを覗いてみると、楽器に関する知識を共有したり、合奏のコラボ相手を探したりするコミュニティのようでした。(*^^*)

ただ宣伝するだけでなく、アドバイス受け合ったりしているのが仲良さそうでいいですね。本当に吹奏楽部!を体現しているコミュニティと言えるのではないでしょうか。吹奏楽をやっている方は要チェックです!!

 

次にご紹介するのはこちら!

「DTM/MIDI/DAW/打ち込み伴奏制作者の集い」


DTM、つまりパソコンでサウンドを作る方のコミュニティですね!URLを除くコメントの割合は80%、こちらも比較的低いですよね。

覗いてみると、初心者向けのFAQがまとめられていたり、かなり本格的なご様子!

あくまでも僕の考えですが、DTMカテゴリメインでnanaに投稿されている方は、同カテゴリのユーザーさん同士と繋がる機会は少ないように思えます。例えば、ボーカルカテゴリメインだったら、コラボしたりハモり合ったりできますよね。楽器パートがメインの方も、一つの曲をセッションしたりできます。

ただDTMは、基本的にサウンドの完成までを1人で担当する場合が多いと思うので、こうしたコミュニティで情報を交換したり、つながりを作れるのは素敵なことだと思います(*^^*)

 

これから、DTMを始めて、nanaにサウンドを投稿したいと考えている方はぜひぜひチェックしてみてください(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

現存する最古のコミュニティを探そう!

nanaにコミュニティ機能が実装されたのが2016年…もう2年以上経つことを考えると、意外と歴史は古いんですね。

「コミュニティ機能がなかった時代のnanaを知らない!」という方も多いかもしれません。ここでは現存する最古のコミュニティについて調べてみました!

 

パソコンでnanaのコミュニティページを開くと、URLの[/communities/]以下に通しで番号がついています。


a9680255.png




「こ、これを遡れば、最古のコミュニティを見つけることができるのではないか!」

そう考えた私は、実際に試してみることにしました。

↑中の人のなんだから聞いてくれれば教えたのに。笑 from 編集長

 

まず[1]を試してみると…


a58e1dcd.jpg


なるほど、削除済のコミュニティのようです。(nanaたんカワイイww)

次に[2]、こちらも同じでした。

諦めかけて[3]を試したところ…

 

出ました!!!

「Stevie Wonderを敬愛する会」


どうやらこちらが最古のコミュニティのようですね。

作られたのは2016年の3月!コミュニティ機能が実装されてすぐのようです。作成者の名前を見てみると…あ、うにー社長でした(笑)

※うにー社長はnanaの代表取締役の文原の通称です

ちなみにこのコミュニティ、2018年12月現在もコメントが流れています!つまり最古であると同時に、息の長いコミュニティといえますね(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

いかがだったでしょうか!コミュニティについても、少し掘り下げて調べてみるといろいろな事がわかりますね!(僕自身すごい勉強になりました。)今後も、気になるコミュニティを皆さんにご紹介していればと思います。

 

だいたい毎月更新!ユーザーピックアップ「きらさんとぴあのんさん」

今月のユーザーピックアップは、ご夫婦でnanaをされているきらさん、そしてぴあのんさんという方へのインタビューです!




ななな、なんと・・・お二人はnanaでのやり取りがきっかけでお付き合いを始め、今年ゴールインしたのだとか!!おめでとうございます!!!

 

これはかなり気になりますね。

インタビューは私Yuuとnana荘大家のつじイヌさんの二人で行ってきました。今月も盛りだくさんの内容になっているので、是非チェックをお願いします。

インタビュー本編はこちらからどうぞ↓


前月の振り返りコーナー

先に謝ります、、、今月の振り返りコーナー、もりだくですw師走は忙しいと言いますが、これだけやると忙しいなと思いました^^; 全部参加したうユーザーさん、、、、いらっしゃいますか〜?

誰でも知ってるあの!サントリーさんとのコラボ投稿企画が2本同時にスタート!

12月に開始された投稿企画といえばこちら!誰でもお世話になっているサントリーさんとのコラボ企画が実施されました。開栓音が特徴的なスパークリングレモンでプシュっと遊ぶ投稿企画と、ヨーグリーナで遊ぶ企画の2本立て。あなたの周りで参加した方もいるのではないかと思います。

特典受賞者の発表がまもなく!ですので、楽しみですね♪




 

遂にnanaグッズ発売開始!?スポンサートートバッグ大人気、1日で生産確定!

遂に登場してみましたnanaグッズ、その名もスポンサートートバッグ。100人購入希望者が集まったら即生産!というコピーでしたがまさかの!1日で購入希望者が集まってしまいましたーーー!みなさんありがとうございます。現在絶賛生産中。入荷したらお知らせしますので、アプリ通知やnana WEBサイトにご注目!

現在は販売を終了しています


84d631a1.png


 

スキマスイッチ15周年祭FINAL STAGE終了、スキマスイッチからのクリスマスプレゼントも!?

今年3月から実施してきましたスキマスイッチ15周年記念祭、最後の投稿が終了しました、、。゚(TヮT)゚。夢のような時間を届けてくれたスキマスイッチさんには本当に感謝です、、、!しかもこちらのまさかの投稿には驚きました。みなさんはもう聞きましたか?

 

公式アカウントからの投稿は終わりましたが、まだ企画は続いていますよ!

スキマソングでプレイリストを作って応募すると全員utadamaがもらえるキャンペーンを実施中。1月20日まで応募できますので、ぜひスキマノハナタバ作りに参加してくださいね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾


ボイストレーナー田原先生の「nanaで歌うまボーカルレッスン」vol.6公開!

大人気のボイトレ講座第6回が公開されました!今回はみんなが気になる音程を良くするエクササイズ。必見ですよ〜

note.com

 

ボカロPさん突撃取材第2弾はMitchie Mさん!

nanaでも大人気のボカロカテゴリ。ボカロ曲を生み出すボカロPさんはどんな人!?

ということで開始した突撃取材の第2弾は、調教のすごさで定評あるMitchie Mさんに突撃取材。
そのルーツに迫るロングインタビューっ(艸д゜*)


 

nanaエピソード大賞2018発表!

これは、、、大賞でしょう!というエピソードが大賞になりましたね。本当は大賞だけ発表する予定でしたが、あまりにもみなさんのエピソードが面白いので全部発表することにしました〜!今後順次発表しますのでお楽しみに!


 

毎年恒例nana紅白&Sing of the Year2018

もう毎年恒例となりましたnana紅白。NHKの紅白歌合戦は**組が勝ちましたが、nanaでは??また、2018年に一番nanaで歌われた歌を発表するSing of the Yearという試みもはじめました!

1位は、、、、!?


カラオケランキングとは異なるnanaらしいランキングになっています。プレイリストにまとめましたので、ぜひ聞いてみてくださいねლ(・∀・ )ლ

 

 

編集後記「日本人にとって特別なクリスマス」

2018年、10代の流行語に選ばれた言葉といえば…「エモい」 ですね!

nanaでもサウンドのコメント欄でよく見かけますよね。ちなみに、語源は英語の「emotional」からきています。感情が動かされる物事に対して使われる言葉となっています。

nanaにおいては「オシャレで一風変わっている…けれどもグッとくる」そんなサウンドのコメントによく使われている気がしますね。

 

さてさて、今回は筆者おすすめのエモいサウンドを探してきたので、最後に一緒に見ていきましょう!

それがこちら!

このサウンドは現在公開されていません 

雰囲気抜群の歌声に×クオリティの高い伴奏…心を揺れ動かされるようなサウンドですね。

 

今月も最後までお読みいただきありがとうございました!それではまた次回の月刊nanaでお会いしましょう!


記事へのコメントなどございましたら、ぜひnana magazineのtwitterアカウントにお願いします♪


~~~~~~~~~~

スマホだけで演奏や歌、声劇を投稿できる音楽コラボアプリ「nana」は無料🆓です✨登録ユーザー数はなんと800万人超❗ぜひ使ってみてくださいね😁

▼iOS版


▼Android版


■運営会社
株式会社nana music
https://nana-music.com/