お知らせ(2021年1月29日追記)
こちらの記事は以下のURLに引っ越しました。ブックマークの変更をお願い致します。
https://nana-music.com/nanamagazine/survey009/
いつもnanaマガジンをお読み頂きありがとうございます(*^-^*)
記事の中でも何回か出てきましたし、ユーザーさんのプロフィール欄でもたまに見かけるひとつのワード、どんなものかご存じない方も多いのではないでしょうか。
そのワードは、、、、
「nana荘」。
nana荘というのは実は過去に開催された公式企画の名称で、nanaユーザーが住むバーチャルシェアハウスの名前。
え?なにそれ?
ですよね。実はnanaのWEBサイトが紆余曲折引っ越しなどを行っている影響もあり、nana荘に関する情報、特に初期の情報は検索してもあまり出てこない状態になっております(スミマセン)^^;
ということで、今回はこのnana荘について改めて振り返ってみたいと思います。
そして!
このnana荘で作り上げられたオリジナルソングも紹介しちゃいますよ〜♩\\(^o^)/ ♬
ぜひ読んでみてくださいね。
関係者の皆様へ
オリジナルソングの公開が遅くなりましたこと、深くお詫び申し上げます。
目次
- nana荘とは?
- 18の個性と1匹のイヌ。〜第1期nana荘〜
- nana荘1期生が作ったオリジナルソング「鳴らそうnana荘」
- 七色に輝く虹に 〜第2期nana荘〜
- ゴールのライブとオリジナル曲「music for us」
- nanaユーザーが住まうバーチャルシェアハウス「nana荘」
- nana荘1期生のみなさま
- nana荘2期生のみなさま
- nana荘のみなさんによるnana荘コラボオリジナルソング
nana荘とは?
nana荘とは過去に実施されたnana公式企画で、nanaユーザーが住むバーチャルシェアハウスnana荘の住人を集い、集まった住人で曲を作ってリアルライブを目指すという企画でした。当時の募集ページには以下のような記述がありました。ネット上のバーチャルシェアハウスです。実在しません(笑)住人はとにかく歌が好きな人ばかり。日々アパートの前の中庭に集まり即興でコラボしたり、たまには曲を作ったり(妄想w)。ある意味nana版G◯◯seHouse目指してます(キッパリ)。キッパリ(笑)。
このキッパリとコンセプトを語ったのがnana荘の大家であるつじイヌ。その独特かつ唯一無二の風貌(アイコン)と予想だにしない歌唱投稿が人気を博したnanaの公式キャラクター?です。
さてこの公式企画nana荘ですが、実は2回実施されておりそれぞれ1期、2期と呼ばれています。それぞれの住人の皆さんは1期生、2期生と呼ばれていました。
1期、2期それぞれどのような内容だったのか振り返ってみましょう!検索検索、、、、
18の個性と1匹のイヌ。〜第1期nana荘〜
nana荘1期生の募集が始まったのは遡ること3年超、2017年10月6日のことでした。※つじイヌさんの語尾は後に「わん!」に統一されますが、まだ語尾が安定していなかったようです。つじイヌ@tsujiinu
nanaでnana荘の企画が始まったけん。
2017/10/06 14:42:35
みんな応募したらよかけん
https://t.co/kgTNw6hPh2
#nana荘 #nana民
この大家つじイヌのツイートをきっかけに住人の募集が開始されました。応募は自慢の投稿に「#nana荘」タグをつけて応募するというもの。第1期は初回ということもあり、集まった投稿の中から大家つじイヌが選んだ18人のユーザーさんが住人に決まりました。
住人の皆さんは時空を越えて実際に集まり顔合わせが行われました。その時の様子がこちら。

nanaユーザーさん、やっぱり集まるとすぐに仲良くなってしまうようです(*^^*)
ここから3つのユニット「まジなこたつ」「as a toy...」「をかつ組」が結成され、それぞれのユニットは12月22日のライブを目指して活動を開始。
活動は定期的にnanaのオフィスやリハーサルスタジオに集まって行われました。この頃nanaのオフィスはまだ渋谷は宇田川町にあったのですが、夜な夜なnana荘住人の皆さんの歌声がオフィスに響き渡っていました。
つじイヌ@tsujiinu
今日は #nana荘 のユニットが集まってミーティング
2017/11/15 16:22:55
まッきーさん、知らない曲をその場で伴奏してくれたり、凄過ぎだわん!Goosehouseの曲みんなで歌ったり、楽しい会議だわん! https://t.co/NnY2KwIeSa
大阪や北海道のユーザーさんもいましたが、なんとかスケジュールをあわせて練習が続けられ、とうとうライブの日がやってきました。ライブ会場は渋谷のPLUG IN STUDIO。なんと、、、nanaが運営していたライブハウスというものが当時はあったのです!それがPLUG IN STUDIO。
※現在PLUG IN STUDIOは現在株式会社nana musicとは関わりがありません。

ライブ当日の様子はLINE LIVEで配信され、なんと!配信された映像は今でも見ることが出来ますのでチェックしてみてください。nana荘住人の皆さんによるライブ、、、とっても楽しそうです( ̄一* ̄)
ライブ当日の得票数で優勝を決めるという流れになっており、当日に最多得票を得たのは、、、「まジなこたつ」さんでした!おめでとうございます٩꒰ ⑅>∀<⑅ ꒱۶
まジなこたつさんにはレコーディング権が与えられ、レコーディングされたオリジナルソングがこちら。想い合う2人を描いたなんとも愛らしいラブソングです(*´`*)
nana荘1期生が作ったオリジナルソング「鳴らそうnana荘」
nana荘ライブでは既存曲のカバーだけでなく、それぞれのユニットによるオリジナル曲もたくさん制作され、披露されました。例えばこんなカッコいい曲も、、、!それぞれの曲に加え、nana荘のテーマソングというのも作られました。レコーディング風景やライブ風景とともに動画になっていますので、ぜひ聴いてみてください。歌詞に出てくる「イヌ」や「PLUG IN」。それぞれつじイヌさんと会場であるPLUG IN STUDIOのことです。素晴らしい歌詞なので、テロップを見ながら一緒に歌ってみてください♪
<この動画は現在非公開になっています>
作詞作曲は1期生の集ウさん、okaaatsuさん、Okayuさん。それぞれのユニットのリーダーの方々です。同じく1期生まッきーさんのアカウントにまッきーさんアレンジによる伴奏もアップされていますよo(*・ロ・*)o
七色に輝く虹に 〜第2期nana荘〜
第1期nana荘が大変な盛り上がりをみせたことを受けて、つじイヌさんはすぐに2期の住人募集を始めます。2017年12月22日〜2018年1月14日にかけて募集されました。入居希望者は自信のある1曲に「#nana荘二期生」のタグをつけて投稿、応募フォームに記入という形式でした。応募者多数となったため二期生は投票で決まるということに!「nana荘選挙」が行われました。
つじイヌ@tsujiinu
nana荘二期生はなんとnana荘選挙になりましたわん!詳しい投票方法はここに書いてあるので、読んで欲しいわん!そして、明日の2/6から投票スタート!みんな推しメン決めて応援して欲しいわん!
2018/02/05 19:55:18
https://t.co/8Mnd59WvBk
#nana荘選挙
1次投票では114名、2次投票では51名、3次投票では23名が候補者となり、最終的には18名のユーザーさんが狭き門をくぐり入居者となりました。
候補者となった114名の皆さんのサウンドは今でも聞くことができます。知っているユーザーさんもいるのではないでしょうか?
2期生の皆さんも1期生同様にすぐに打ち解け、なんと12に及ぶのユニットが結成されました。結成されたユニットの一覧はこちら。
- さくらんじゅ
- uzu’s サイゼリアンズ
- Lupinus
- ゆめのか
- GAPPERS
- サンカヨウ
- ORA-NASIA
- ひまわり
- NanoHana
- にこみおちぃず
- NOW
- K.E.R
つじイヌ@tsujiinu
昨日、nana荘二期生が集まって入居式ア〜ンドユニット決めをしましたわん!ほぼ初対面なのにもうすっかり住人同士が打ち解けて、歌と演奏で和気あいあい!こういう集まりは楽しいなー
2018/03/12 19:13:29
まさにこれがnana荘です、わん!
#nana荘二期生 https://t.co/EVN6ynadze
2期では新たな試みとして入居者による生配信も実施。色々なユーザーさんの歌声がきけてとても楽しい毎日でした。番組の様子もこちらに少し残っています。
ゴールのライブとオリジナル曲「music for us」
そんな2期生の楽しいnana荘の日々も終わりに近づき、ゴールであるnana荘ライブが2018年6月2日に決定。この頃すでに1期生ライブの会場だったPLUG IN STUDIOは使えなかったため、会場は東京は大塚のライブハウスHeartsになりました。ライブに向けた告知用バナーもユーザーさんから大募集。せっかくなので集まったバナーをちょっとご紹介しちゃいます。
みこ@micosaund
@tsujiinu つじさんつじさん!!!
2018/05/23 14:30:31
みてみて!!!
ほめて!!!!+(0゚・ω・) + wktk!! https://t.co/8zOSTkF1do
ayaka@ayaka109_
@tsujiinu ごめんなさい!1回時間間違えてて消しました!(笑) https://t.co/5tVUfRRlzW
2018/05/24 22:33:46
りつゆ@ritsuyu7
@tsujiinu 作りましたー!!! https://t.co/xtxB409qOt
2018/05/26 18:42:59
公式ページとバナーはこちら。
当日のライブは大変な盛り上がり!
この日の映像はYouTubeに残されています。見ているだけでもとっても楽しそうO(*・ω・*)O゛
第1期には「鳴らそうnana荘」というオリジナルソングがありましたが、第2期にも素晴らしいオリジナルソングがありました。その名は、「music for us」。
この「music for us」というのは、何を隠そうnanaのキャッチコピーとして使っていたフレーズ。そのフレーズを使ってユーザーさんが曲を作ってくれるとは、、、運営チーム一同感涙のオリジナルソング、ぜひ聴いてみて下さい。
他にも!素敵なnana荘ユーザーさんのオリジナル曲がありますのでプレイリストにまとめてみました。nana荘から生まれた音楽ですよ♪
nanaユーザーが住まうバーチャルシェアハウス「nana荘」
さて、nana荘という企画について振り返ってみましたが、いかがだったでしょうか。参加されたユーザーさんからは楽しかった、次はいつ?といったお問い合わせをいただくことがあります。楽しんでいただけて大変嬉しく思いますし、何よりつじイヌさんを始めnanaのスタッフがかなり楽しんでいるということもお伝えしておきたいポイントです。いつも運営にご理解ご協力を頂きありがとうございます。
nana荘のようなアパート、シェアハウスがあったら住んでみたいですよね。ロビーがあったらそこには毎日nanaユーザーさんが集い、音楽を奏でたり声劇の練習をされていることでしょう。一時期は本当にnana荘を作ってしまおうかという案もありました。そう!音楽OKのアパート、リアルnana荘という案です。残念ながら実現しませんでした^^;
公式企画で継続的に実施された大きい企画としては、このnana荘のほかnanaフェスとnanaるdayという企画があります。今年はこのような状況でどの企画も実施できませんでしたが、ユーザーのみなさんが安心してリアルでつながる場所を作ることで新たなきっかけになれると考えていますので、その企画もまたいつか実施してみたいと思っています!
これからもnanaをよろしくお願い致します。
最後に、nana荘に入居されたみなさんへの敬意を表し、入居者のみなさんのサウンドを紹介したいと思います。サウンドについては編集長Kの独断で選ばせて頂きましたので、ご了承ください。
調査・執筆・編集:編集長K
nana荘1期生のみなさま
ちゅうかんさん残念ながら退会されています
なつきちさん
みゆさん
Okayuさん
馬道まさたかさん
堀桂(okaaatsu)さん
tart*(たると)さん
YuNoさん
残念ながら退会されています
遼(黒崎さやか)さん
まッきーさん
Sonokaさん
集ウさん
MYOさん
こむぎさん
残念ながら退会されています
日景健貴(スイフー)さん
PE.(ぺえ)さん
ジョーさん
yumaさん
nana荘2期生のみなさま
福田詠一郎さんヘルメットパープルさん
Mioさん
残念ながら退会されています
ここあ ちささん
みこ🐱🍙⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョンピョンさん
るいさん
Risaさん
うにこさん
残念ながら退会されています
❋ inori ❋さん
Nanoha🌼さん
ora-600さん
カエルさん
わたるっぺ=₍₍ペッペ?さん
残念ながら退会されています
結愛-yume-さん
壱子(tamayura)さん
のんねむ💭さん
はな🌵🌸さん
サンオジのゾン(みやのぞん)さん
nana荘のみなさんによるnana荘コラボオリジナルソング
Believe / 山瀬亜子
The Gift 〜いつか、ずっと〜 / をかつ組
Magic No.7 / 爽治朗 with nana users
KAERITAI / こむぎこ☆タンバリン
そしてこれから(feat.Sonoka) / MYO
Radio / PE.(ぺえ)
あざといポップ / ゆうま&MYO
なんてね / まジなこたつ
ティンカーベル / オカユトミユ
あなたへ / ここあ ちさ
偶然に集められたぼくら / 集ウ
記事へのコメントなどございましたら、ぜひnana magazineのtwitterアカウントにお願いします♪
知りたいこと、調べてほしいことなど質問箱で受付中!匿名OK、どしどしお送りください♪
nana magazineの質問箱
スマホだけで演奏や歌、声劇を投稿できる音楽コラボアプリ「nana」は無料🆓です✨登録ユーザー数はなんと800万人超❗ぜひ使ってみてくださいね😁
▼iOS版
https://go.onelink.me/app/df1fdd37
▼Android版
https://go.onelink.me/app/13278a08
■投稿や配信をしてはいけないサウンドがあります!
https://note.com/nanamusic/n/nf8d3cbb63afb
■運営会社
株式会社nana music
https://nana-music.com/
↓「LINEで更新通知を受け取る」↓をタップしていただくと、LINEで読むことができてとっても便利ですよ〜♪