イベントL


お知らせ(2021年1月29日追記)
こちらの記事は以下のURLに引っ越しました。ブックマークの変更をお願い致します。
https://nana-music.com/nanamagazine/survey011/

日々のnana活、順調ですか?

nanaマガ編集部にある日届いたこちらのイベントの情報。
おおお〜!面白そう!
nanaでは歌を歌ったり演奏を投稿したり声劇を楽しんだりと色々な楽しみ方がありますが、投稿だけでなくイベントを主催しているユーザーさんもたくさんいらっしゃいます。nana公式でも色々とイベントをやりたいのですが、なかなか出来ないのも実情でございまして。。。

ということで、ユーザーさん主催のイベントのご紹介、そしてイベントをやってみる時の注意点などをまとめてみましたので、ぜひご覧ください(〃ω〃) ♪

※ご注意
本記事に掲載されているイベントは株式会社nana musicで主催しているものではないため、内容などに関する保証及び対応は致しかねます。ご参加いただく際はご自身でよく内容をお確かめのうえ、ご自身のご判断にてご参加ください。

目次

イベントを見てみよう〜懐かしのアニソン祭り2020秋とは?〜

さっそくではありますが、情報が寄せられた「懐かしのアニソン祭り2020秋」を見てみましょう。詳細はこちらのサウンドに書いてあるようです。


キャプションをちょっと拝借。
イベント001


なるほどなるほど、「#懐かしのアニソン祭り2020秋」というタグをつけて投稿するだけで参加できる様子。ルールは「3年以上前のアニソン」というだけみたいですね。これなら誰でも参加できそう!

タグをつけて投稿することで、祭りに参加している人のサウンドを簡単に遡ることができます。ちょっとタグをクリック(タップ)してみましょう。

イベント03

おおお〜参加されたみなさんのサウンドがズラっと並びました!聞いていくだけで楽しいです♪

そうなんです、「懐かしのアニソン祭り2020秋」とはテーマに沿ってタグ付け投稿するだけのシンプルなイベントなのです。

で期間中は参加者の投稿でタイムラインが埋まり、みんなで聴いて繋がって楽しむイベントなのです。イベントというと申込みをしたり何かを用意したりしないといけないイメージがありますが、参加も簡単、聞くのも簡単、とっても楽しそうですねヽ(゚∀゚ )ノ

ちなみに「懐かしのアニソン祭り」は去年、一昨年も開催された由緒あるイベントで、その時のフィナーレサウンドというのも投稿されています。こちら!



なんと最後は参加者のみなさんで合唱コラボ投稿!楽しそう〜参加すればよかった〜(笑)。

整理してみましょう。流れはこんな感じになります。
  1. 期間中にタグを付けて3年以上前のアニソンを投稿(シクレ開放・投稿開放での参加OK)
  2. 期間中はタグ経由でみんなのサウンドを聴いて楽しむ&つながる
  3. 最後はフィナーレサウンドにコラボ合唱
イベント期間中は自然と他のユーザーさんとつながることができますね。1回参加したらその後のnanaライフがとっても楽しくなりそう。次回開催が待ち遠しい(((o(๑❛ᴗ❛๑)o)))

主催者の小指ぶつけて痛いさんの企画力に脱帽です。素敵なイベントありがとうございます♪

ほかにもたくさん!〜オンライン系イベントご紹介〜

nanaにはたくさんのユーザーさんがいらっしゃいますので、他にも魅力的なイベントがたくさん。情報が寄せられたものを中心に紹介させていただきます!

アーティスト歌い尽くし祭り
jU'''🎸'''てててんさんがコミュニティを作って開催しているイベントで、毎回ひとり(一組)のアーティストさんを決めて、その曲を歌い尽くすというイベントの様子。毎回規定のタグがあるようですので詳細はサウンド↓をご確認ください。次は平井堅さんみたいですよ♩\(^o^)/ ♬


なんともともとはケイジェイさんが主催していたイベントで、2018年から続いているんだそうです。


声劇バトルロワイヤル
台本師の叶さんが開催している声劇イベント。参加メンバーには専用台本が配布され、その台本にコラボすることで参加。みんなが同じ台本で次々に声劇を投稿していくというのは確かに面白そうです(^o^)
参加したサウンドは専用コミュニティで紹介されています。

(そうか、、、プレイリストだと上限15サウンドですが、コミュニティなら掲載し放題。上限の無いコミュニティ機能をプレイリスト的に使うという方法、いいですね、、、!)

年末にnanaパーティーで紅白歌合戦!?
イベント単体としての開催だけでなく、ユーザーさんを集めてから集まったユーザーさん同士でイベントをするというタイプもあるようです。
こちらのセブンクロワールさんは歌い手のレンディアンさんが募っているグループで、参加すると年末に開催されるnanaパ紅白歌合戦に参加できるんだとか。


先日は集まったメンバーでハロウィン合唱を作り上げたんだそうです。目標をもって歌を歌っていきたい人は注目ですo(*・ロ・*)o

オンラインだけでなくリアルイベントも

nanaはスマホのアプリを介したサービスなのでオンラインイベントが活発ですが、インターネットの枠を越えてリアルイベントを開催されるユーザーさんもたくさんいます。リアルイベントの様子などもちょっと紹介♪

第3回nanaオフライブ in 一宮
nanaユーザーまぁのさんが開催しているユーザーさんを集めたライブ。まぁのさんは過去2回のnanaオフライブの他、歌ってみた×踊ってみたイベント「ポプカルミックス」なども開催しているんだそうです。次回は11月29日の一宮。まもなく出演者さんが発表されるらしいです!


名古屋 ユーザーライブイベント Emotio-N-
なかもと君@唄うサラリーマンさんによるめっちゃ本格的なユーザーさんを集めたライブイベント。イベントタイトルEmotionの-N-は、
  • Nagoya (名古屋)
  • Nexus  (繋がり,絆を大事に )
  • Next (次に繋がる様なLIVEを)
  • Nana (皆が繋がった音楽サイトNana music)
の4つの意味があるんだそうです。
以下のツイートに第1回の写真などがありますが、盛り上がってます(((o(๑❛ᴗ❛๑)o)))

来年2月に第2回の開催を企画しており、紙チケットの廃止(QRコード化)や感染症対策などをライブハウスさんと進めているんだそうです。気になる方はWEBサイトやtwitterをお見逃しなく。



ひななオフ会in大阪
こちらはおとうふ ひな(13)さんが企画しているセッションライブ企画。楽器が弾けるnanaユーザーさんたちの演奏をバックに歌い手さんが歌えるという内容でとっても楽しそう♪

現在日程延期中となっているようですので、今後のアナウンスに注目です。

※ご参加される場合は内容をご自身でご確認の上コロナウイルス等の感染予防対策を十分にしてご参加ください。掲載されたイベントについて株式会社nana musicで掲載イベントの感染予防対策については確認を行っておらず、掲載は対策内容を保証するものではありません。ご自身でよくご確認ください。感染が懸念される場合、体調が思わしくない場合は参加を控えましょう。

参加したい!けど、どうやって探すの?〜イベントカレンダー作りました〜

大変申し訳ないことなのですが、nana内だけでズラッとユーザーさん主催のイベント情報を見るということができません。。。

ということで!
nanaユーザーさん主催イベントのカレンダーを作ってみました♪
掲載希望随時受け付けますので、nanaマガtwitterをフォローのうえ、DMで情報をお送りくださいく( ̄Д ̄)ノ
https://nanamagazine.blog.jp/eventcalender


そのほか、「何かイベントに参加したい!」というユーザーさんにイベント情報を見逃さないコツをいくつかお伝えしますφ(・ェ・o)

過去イベントを企画したユーザーさんとつながっておこう
今回紹介したようなイベント、ライブ等を企画しているユーザーさんというのは、無数にいる訳ではありません。ある程度決まったユーザーさんが色々企画をすることが多いので、「これからのイベント」ではなく「過去のイベント」で良いので、イベントをやっていたユーザーさんと繋がっておきましょう。

告知はnana&twitterが多いです
イベント情報はnana、そしてtwitterで流れてくることがほとんどです。イベントの特設ページなどが開設されない場合も多くなっていますので、twitterは要チェック。気になるユーザーさんをフォローして情報を見逃さないようにしましょう。

積極的に情報拡散
また、自分が参加できないイベントも積極的にリツイート&リポスト(もしくは空コラボ拡散)してあげましょう。企画者の「来てほしい」と参加者の「イベントを探している」はなかなかマッチングしないものです。ご自身のアカウントでも拡散を手伝ってあげるようにしましょう。
33f3d450


自分でイベントをやってみたい!〜企画開催のポイント〜

ワタクシ編集長業務の他nana内での投稿企画立案なども行っていますので、、、その経験も踏まえてイベント企画におけるポイントをいくつかまとめてみました。

企画の詳細・参加方法がわかる場所を作ろう
「参加したい!」と思った時に参加方法がどがすぐわかること。これはすごく重要ですので、参加方法や参加資格などの情報をまとめた場所を作りましょう。

「WEBサイトを作るのが面倒〜」という場合は、nanaサウンドのキャプションを使うのがオススメ。
nanaユーザーさんに告知するには最適な方法です。重要なのはキャプションの1行目。アプリ上ではすべてのキャプションが表示できませんので、1行目に参加者募集中であることがわかるような書き方が必要です(✧◡✧)
IMG_5397



参加条件はとことん絞るか、とことん広く
たくさんの投稿を募りたい場合は参加条件が広い方がもちろん有利。「好きな歌で参加できる」など、とことん広い設定にするのがオススメです。もしくは、とことん絞ってその筋の人は必ず参加するような内容にしましょう。「3年以上前のアニソン」などは参加しやすい条件設定ですね。

告知!告知!とにかく告知!(でもルールに沿って)
知られなければ誰も参加してくれません。ご自身のアカウントで毎日投稿するくらいの告知は必要になるでしょう。しかし、「コラボ歓迎機能」をただの告知目的で使うなど、本来の目的と異なる使い方をすると嫌悪感を抱く人もいるかもしれませんので、注意しましょう。

参加者が交流出来る場所を作ろう
参加者のみなさん、また、参加したい人がコミュニケーションを取れる場所を作ることでイベントが活性化します。これにはnanaのコミュニティ機能がオススメです。

こちら↓はnana公式イベントnanaるdayのコミュニティですので、ご参考に✨


nana投稿、nanaコミュニティ創設、twitter告知の3つは最低ラインとして押さえておくと良いかもしれません(^o^)

nanaロゴをご活用頂けます
nanaロゴをイベントの集客用に使っていただくことができます。ただし、公式イベントと誤認されてしまうと問題が起こる可能性がありますので、「非公式」とご記載いただくなど公式誤認を避ける配慮をお願い致します。以下の記事内で配布しておりますので、お読みの上ご活用ください。



とにかくまずは今回の記事で紹介しているユーザーさんのイベントを見てみましょう。色々とアイディアが湧いてくるのではないかと思います。参考にした場合は、お礼のかわりに情報拡散してあげると喜ばれると思います(๑◔‿◔๑)



ユーザーさん主催のイベント、いかがだったでしょうか?
イベントは時事ものなので参加したくても終わっている場合もありますが、nanaにはユーザーさん主催の楽しいイベントがたくさんあることがご覧いただけたのではないかと思います。

nanaの中での交流もさることながら、nanaで聴いた歌声や演奏を実際に聴くとその感動もひとしお。ぜひアプリの枠を越えて、nanaで出会ったユーザーさんと新しい何かを生み出してみてください(〃ω〃) ♪

調査・執筆・編集:編集長K



記事へのコメントなどございましたら、ぜひnana magazineのtwitterアカウントにお願いします♪



知りたいこと、調べてほしいことなど質問箱で受付中!匿名OK、どしどしお送りください♪

nana magazineの質問箱




スマホだけで演奏や歌、声劇を投稿できる音楽コラボアプリ「nana」は無料🆓です✨登録ユーザー数はなんと800万人超❗ぜひ使ってみてくださいね😁

▼iOS版
https://go.onelink.me/app/df1fdd37

▼Android版
https://go.onelink.me/app/13278a08


■投稿や配信をしてはいけないサウンドがあります!

https://note.com/nanamusic/n/nf8d3cbb63afb


■運営会社
株式会社nana music
https://nana-music.com/

↓「LINEで更新通知を受け取る」↓をタップしていただくと、LINEで読むことができてとっても便利ですよ〜♪